NANAシステム開発 株式会社
STAFF BLOG

スタッフブログ

2025年09月16日 グルメ

かき氷 甲子園!(続続編)

皆様、こんにちは♪ NANAシステム開発HYです。
今回は(も!)かき氷のお話です。

 

またまたニコエに行ってきました。
今年は、かき氷、食べまくってます。(^^;

 

写真は
・果実の王様 静岡クラウンメロン
・あまおう苺(ふんわりマスカルポーネ)
・能登の塩ラムネ(金箔をのせて)
です。

 

 

 

またまた、美味しかった~♪
メロンは昨年の人気No.1!
自分で練乳をかけて食べるその味は最高でした♪

 

今年はこれで、かき氷は終わりかな…。笑

 

2025年09月08日 グルメ

磐田の有名かき氷!

皆様、こんにちは♪ NANAシステム開発HYです。

今回は(も)、かき氷♪のお話です。

 

最近はニコエのかき氷にハマっていますが、

先日、磐田駅の近くにある「みどりや支店」さんに行ってきました。

ここは有名なかき氷のお店らしく、とっても混雑していました。

 

 

私は宇治ミルク金時を注文♪

美味しかった~♪あずきとミルクが相性バッチリでした。

 

2025年09月01日 グルメ

和食ランチへGo♪

皆様、こんにちは♪ NANAシステム開発HYです。

今回は、和食ランチに行ったお話です。

 

先日、KSさんから、ちいかわグッズをプレゼントされました♪

その御礼に、という事で、今回、和食ランチを食べに行きました。

浜松有楽街にある「味の木下」さんです。

 

 

KSさんは、天重セットを注文。

一緒に行ったMNさんは、豚焼肉定食を注文。

私は、塩サバ焼き定食を注文。

美味しかった~♪

魚が美味しいお店って、重宝しますよね。

 

KSさん! いつも、ちいかわグッズ、ありがとうございますっ!

2025年08月25日 UFOキャッチャー

またまたゲット♪ ちいかわシュシュ♪

皆様、こんにちは♪ NANAシステム開発HYです。
今回は(も)、ちいかわグッズのお話です。

 

よくこのブログに登場する「ちいかわ」グッズ♪
そのほとんどが、KSさんからのプレゼントです。
KSさんは、本当にUFOキャッチャー関連が得意なんですね。
きっと魚釣りのように、ゲットできた時の喜びが良いのだと思います。

 

 

そして、ゲットしたものは、私のところにプレゼントされます!
めちゃめちゃ嬉しい♪ ^^
家族も大好きなので、このシュシュは家族へのプレゼントになりそうです。

 

KSさん! いつもありがとう!!

2025年08月18日 グルメ

めっちゃ楽しかったお客様との食事♪

皆様、こんにちは♪ NANAシステム開発HYです。
今回は、うなぎを食べに行ったお話です。

 

ちょっと前ではありますが、先日、お客様と一緒にうな重を食べに行きました♪
そのお客様は、浜松には初めて降り立ったという事でしたので、ぜひ浜松のうなぎを食べて!となりました。
美味しかった~♪
行ったのは、八百徳さんです。私はこのお店のうなぎが大好き♪

https://www.unagiyaotoku.com/

 

 

 

みんなでワイワイ言いながら、美味しいうなぎを食べながら、楽しい時間を過ごしました。
お客様との信頼関係がある中での食事は、格別なものがありますね。

2025年08月04日 グルメ

かき氷 甲子園!(続編)

皆様、こんにちは♪ NANAシステム開発HYです。
今回は(も!)かき氷のお話です。

 

先日、かき氷ネタをブログにアップしました。
先日、また行ってきました♪(^^;

 

 

写真は
ブルーベリー x クリームチーズ(酸いも甘いもこれ一杯)
・まるごと湘南ゴールド(神奈川生まれの黄色いオレンジ)
です。

 

 

またまた、美味しかった~♪
ふわっとしたクリームチーズシロップとブルーベリーシロップは相性抜群でした♪

 

8月上旬から始まる静岡クラウンメロンかき氷も食べたい!
と思っています。(何杯食べるんだろうか…。笑)

 

 

 

 

2025年07月28日 グルメ

かき氷 甲子園!

皆様、こんにちは♪ NANAシステム開発HYです。
今回は、かき氷のお話です。

 

先日、かき氷を食べに、浜北へ行ってきました♪
場所は、春華堂浜北工場にある「ニコエ」です。
「かき氷 甲子園 2025」と題して、週変わりでかき氷を提供しています。
https://www.nicoe.jp/ice47/

 

 

 

写真は
・掛川産キウイフルーツ(ヨーグルトと奏でる甘酸っぱい夏)
・萩の夏みかん(メープルゼリー入り)
です。

 

 

美味しかった~♪
あんまりキンキンせずに食べれました。
どっちも美味しかったです。

 

友達が
「昨年、静岡クラウンメロンかき氷が美味しかった!」
と言っていましたので、また行こうと思っています♪

 

 

2025年07月22日 グルメ

季節製品には、心惹かれます♪

皆様、こんにちは♪ NANAシステム開発HYです。
今回は、ぶどう飴のお話です。

 

NANAシステム開発があるZAZA中央館には、まつもとフルーツさんがあります。
いつも美味しそうなケーキが陳列されています。

 

https://zaza-chuokan.com/shop/detail/11

 

 

 

今回、通りかかったら「美味しそう!」と立ち止まってしまったものがあります。
「ぶどう飴」です。美味しかった~♪

 

季節製品とは思いますが、飴の部分をザクザクと音をたてながら、美味しくぶどうをいただきました。

 

見た目も綺麗ですよね!涼し気な感じも素敵!
また作ってくれたら、嬉しいな~♪

2025年07月14日 グルメ

うなぎ寿司♪

皆様、こんにちは♪ NANAシステム開発HYです。

今回は、うなぎ寿司のお話です。

 

先日、お客様と、社長と、居酒屋に行きました。

社長から「ここのうなぎ寿司はオススメだよ!」という事でしたので、締めのご飯として注文しました。

 

 

提供された時に「すごーい♪」と感動!

自分は、浜松生まれ、浜松育ち、で、うなぎ料理はたくさん見てきましたが、このスタイルは初めてでした。

もちろん、味も最高♪

とっても美味しかったです。

 

また行きたいな~♪

2025年07月07日 スポーツ観戦

HAMAMATSU BASKETBALL FES 2025!

皆様、こんにちは♪ NANAシステム開発HYです。
今回は、バスケットボールのお話です。

 

2024年に続き、今年も開催された
「HAMAMATSU BASKETBALL FES 2025」!
このフェスでは、浜松にゆかりあるBリーガーが集まり
スキルクリニックやトークショー等が開催されました。

HAMAMATSU BASKETBALL FES 2025


このイベントには、NANAシステム開発も協賛しています!
Tシャツにも、カッコよく弊社のロゴが入っています。

私はバスケに無縁なのですが、私の周りには元バスケ部がたくさんいます。
今でもバスケットシューズを集めている人もいます。
専務も時々、今でもバスケをしているみたいです。
(とてもバスケをしているとは思えない体形ですが…。)

こうやって浜松が盛り上がってくれると、なんだか嬉しいですね♪

(集合写真は、フェス後の飲み会の1枚です!)