NANAシステム開発 株式会社
STAFF BLOG

スタッフブログ

2025年04月28日 アート

エヴァンゲリオン初号機(EVA-01 TEST TYPE)浜松に降臨!

皆様、こんにちは♪ NANAシステム開発HYです。
今回は、エヴァンゲリオン初号機のお話です。

浜松市役所に、今、エヴァンゲリオン初号機がいます!
という事で、昼休みに見に行ってきました♪
(弊社から浜松市役所は徒歩圏内です。)

全長6メートルで、なかなかの迫力でした!
「シン・エヴァンゲリオン劇場版」で、天竜二俣駅がモデルになっているとの事。
映画は見ていませんが、浜松が盛り上がるのは嬉しいですね。

https://www.at-s.com/snews/article/ats/1702293.html

2025年04月21日 グルメ

グリーングリーンのハンバーグ♪

皆様、こんにちは♪ NANAシステム開発HYです。
今回は、ハンバーグ♪のお話です。

何度かこのブログに登場している、グリーングリーンさん。
またまた友達と行ってきました♪
ここのハンバーグ、ふわっとしていて、美味しいんですよね♪

和風きのこのスープ?ソース?と一緒に食べるハンバーグです。
美味しかった~♪
とろみのあるスープ?ソース?と一緒に食べるのですが、相性抜群でした!
(スープなのかな、ソースなのかな…。)

2025年04月14日 音楽

大ホールでリコーダー練習♪

皆様、こんにちは♪ NANAシステム開発HYです。
今回は、リコーダー練習♪のお話です。

最近頑張っているリコーダー。
元吹奏楽部根性で、一生懸命練習しています。笑。
(先日、譜面台を購入して、気合が入っています。)

そして、今回は、ステージ大ホールで練習してきました♪
場所は天竜にある「天竜壬生ホール」です。
https://www.hcf.or.jp/facilities/mibu/
ここでは「ステージ演奏体験」として、時々、大ホールを貸し出しています。
今回、リコーダー仲間で、演奏練習してきました♪

いや~、楽しかったです♪♪
こういうホールでの楽器演奏、しかも大ホールとなれば、高校時代の定期演奏会以来です。

響きが良くて、とっても良い体験になりました。
そして、さらに上手になりたい!とも思って、会場を後にしました。頑張ろうっと!

2025年04月07日 花見

フラワーパークでお花見♪

皆様、こんにちは♪ NANAシステム開発HYです。
今回も、先週に続いてお花見♪のお話です。

浜松フラワーパークに行ってきました♪
桜がとても綺麗に咲くフラワーパーク。
この週末が見頃となっていたので、行ってきました。

めちゃ綺麗でした!
満開の桜と、素敵な花を見ながら、のんびり散歩♪
自分は日本人で良かったな~と感じながら、ゆっくり時間を過ごしました。

(チューリップも、とても綺麗でした♪)

2025年03月31日 花見

浜松城でお花見♪

皆様、こんにちは♪ NANAシステム開発HYです。
今回は、お花見♪のお話です。

毎年、この時期になると、浜松城に行きます。
目的は、お花見です♪
浜松城の桜って、とっても綺麗なんですよね。

桜は大好き♪ 花見も大好き♪
先日の週末に、浜松城に行ってきました。
曇り空だったので、写真だと映えないように見えますが、桜はとても綺麗でした♪

(おまけ写真)
週末にゴルフに行ってきました。
春風が強い中でしたのでスコアメイクは悪戦苦闘したゴルフでした。
でも、桜はとっても綺麗でした!

2025年03月24日 音楽

譜面台購入♪

皆様、こんにちは♪ NANAシステム開発HYです。
今回は、譜面台のお話です。

 

先日のブログ 「最近、頑張っている事♪」 の続きです。
今、月に1回程度、ちょっとしたメンバーで集まって、リコーダー合奏をしています。
音楽室(防音部屋)を借りて、みんなで吹いているのですが、今までは机に楽譜を置いて吹いていました。
せっかく吹くのだから!と、メンバーのひとりが、全員分の譜面台を購入してきました。
(もちろん、譜面台のお金は、みんなで払いました。)

 

あくまでも自己満足の世界で、わちゃわちゃ吹いて、楽しもう!
という会なのに、元吹奏楽部根性が出ています。笑。

 

この譜面台、ちょっとデザインが違っていて、色も緑とピンク。
めっちゃかわいいのです♪

 

2025年03月17日 グルメ

天竜へドライブ&うなぎ♪

皆様、こんにちは♪ NANAシステム開発HYです。
今回は、天竜へドライブに行ったお話です。

先日、母親から「外でビールが飲みたい!」とリクエストがありました。
私は飲まない=自動的に運転手という事で、時々母親からこのリクエストがあります。汗。

という事で、天竜にドライブがてら、うなぎを食べてきました。
美味しかった~♪
このお店、うなぎが美味しいだけでなく、お店から眺める天竜川も素敵です。
(高所恐怖症の人は、ちょっと無理かも、、)

また行きたいな~♪

2025年03月10日 音楽

最近、頑張っている事♪

皆様、こんにちは♪ NANAシステム開発HYです。
今回は、最近、頑張っている事のお話です。

最近、頑張っている事があります。
それは、、、、ソプラノリコーダーです。(^^;
皆様も、小学校の頃とか、吹きましたよね?

私は、小学校と高校で吹奏楽だったのですが、その高校の吹奏楽友達から「合奏がしたい!」という声があり、、、
さすがに当時の楽器(私はクラリネット)は、もう吹けるような技術もないし、という話をしたのですが、その友達から「何を言っているのだっ!みんなで吹ける楽器があるじゃないかっ!」という事で、その楽器がなんとリコーダー!でした。(^^;

最初は、あんまり乗り気ではなかったのですが、気づいたら、今、一生懸命、練習しています。笑。
今は、翼をください、赤いスイートピー、TSUNAMI、等々、いろいろ合奏しています。
もちろん、趣味の世界なので、間違っても叱られないし、完全自己満足の演奏ですが、なんだか楽しい集まりになっています。

自分は、ソプラノ(パートはセカンド)です。
ソプラノとアルトの合計6本での合奏は、なかなか楽しいです(思いっきり間違えた時は、爆笑の嵐になります)。

2025年03月03日 グルメ

お客様との素敵な食事会♪

皆様、こんにちは♪ NANAシステム開発HYです。
今回は、食事会のお話です。

先日、お客様から食事に誘われました。
(私はあまりお酒を飲まないので、飲み会ではなく、食事会です。(^^; )

そこで食べた料理が、とても美味しかったです♪
新鮮な鯛のお刺身、揚げナスおひたし、最高でした!
(蕎麦屋に行ったのに、蕎麦の写真を撮り忘れてしまいましたが…。)

お客様と楽しい時間を過ごせるって幸せだなぁ、、と感じながらの食事会でした♪

2025年02月25日 グルメ

浅草でプチ贅沢♪

皆様、こんにちは♪ NANAシステム開発HYです。
今回は、牛鍋のお話です。

先日、浅草寺にお散歩+参拝に行ってきました。
その時に、ちょっぴりプチ贅沢をしよう!と思い、牛鍋老舗店に行ってきました。

自分で鍋をやるのですが、美味しかった~♪
仕事で頑張っている自分にご褒美っ♪と、自分を納得させつつ、贅沢な食事でした♪

また行きたいな~♪